ドラム・乳幼児ドラム・ジャズドラム・ピアノ・初級ジャズピアノ・乳幼児ピアノ・リトミック・鍵盤ハーモニカ・カホン
浅田亮太(あさだりょうた)
地元スポーツチームの応援、即興料理作り、食べること
スラムダンク、ダイの大冒険(初期からのファン)、宇宙兄弟、パウパトロール
こんにちは!浅田亮太です。
皆様は、今ハッピーですか?ハッピーな方も、ハッピーではないと感じている方も、音楽の力でハッピー革命を起こしてみませんか!?
人見知りな子や人前になると大人しくなるタイプの子、ついおふざけしちゃう活発な子も、お任せください!もちろん様々な音楽への思いをお持ちの大人の方も大歓迎です♪
私のレッスンでは、生徒様によって通ってくださる目的や目標は違うので、まずは生徒様や親御様の思いとこちらの思いにズレが出ないように思いを共有していくことを大切にしています♪
生徒様の性格や持っている長所、進度、その日の気分や調子も様々。お一人おひとりによって接し方や導き方を柔軟に考えていきます。
今まで教育者として、講師として、ミュージシャンとして、作編曲家として、セラピストアシスタントとして学んできた経験を惜しみなく皆様のために活かしていきたいです。
音楽は、人と一緒で、生きています。そして、人が音を奏でるとその人の性格やその時の心、人生観が表れます。
レッスンでお話をしたりセッションをしながら、人と人、音と音…生きているもの同士で、
「生」だからこそ、「生」でしか味わえない贅沢な時間を一緒に過ごせたらいいなと考えています♪
二児のパパでもありますが、皆様のことも家族のように大切にしながら信頼関係を築いていきます。
よろしくお願いいたします!
名古屋市生まれ。音楽教室あもーる代表。
4歳よりピアノ、7歳より作曲、10歳よりドラムを始める。
音楽の力を様々な視点から柔軟に活かす音楽家として幅広く展開。
演奏家としては、即興演奏・音による人生表現や感情表現のエキスパート。
驚異の絶対音感と即興力、多ジャンルの音楽現場の数をこなしてきた圧倒的な経験値により、言われたその場ですぐに弾ける曲のレパートリーは、5,000曲を超える。
ヤマハジュニア専門コース(上級)修了。音楽大学卒業程度以上の高度な音楽教育を中学生までに受ける。
学生時代にFree Hills Jazz Orchestraなどに所属し、全国大会「Japan Student Jazz Festival(神戸・東京)」でピアノ・ドラム合わせて計5度個人賞(ナイスプレイヤー賞)を受賞。受賞回数は歴史ある大会の中で史上最多。
19歳よりプロの音楽家として音楽一本で生計を立てる。レッスン以外にも年間約240本のライブ・コンサート・営業演奏を全国でこなした。主催のコンサートは毎度満員御礼。
NHK番組出演・CM出演・ラジオ出演、東京ディズニーランドやアメリカ、イタリアでの演奏等を経験。
Jazzだけでなくあらゆるジャンル、あらゆる企画のオファーを受けている。
これまでに8枚のCDをリリースし、全国のCDショップ、アマゾンや楽天市場などのネットショップで販売されている。
売上の90%を長久手市の児童養護施設「キンダーホルト」に寄付するチャリティー活動を行っている。
愛と感謝と幸せを感情豊かに表現する演奏家として様々なシーンで活躍。Youtuber活動も行っている。
また、障がい児支援を目的としたレッスンやイベント、幼稚園での音楽指導、高齢者の認知症やうつ病の予防・口腔ケアの音楽療法アシスタント、各療法士とのコラボ企画、福祉・保育・看護系専門学校での音楽講義、夢をかなえることをテーマにした講演会、一般企業への作曲・編曲提供など、音楽の可能性・人の可能性を信じて拡げるための活動を積極的に行い続け、それぞれの分野で高い評価を得る。
2008年、大手音楽教室の認定講師として最年少(20歳)でドラム講師になる。当時、全国でベスト5にランクインする生徒在籍数を記録し、地域の音楽文化向上に貢献。
2010年からは、音楽療法中心の教室・音楽工房CONのドラム・ピアノ・アンサンブル講師も担当し、障がい児のレッスンに携わる。
2013年に音楽教室あもーるを創業。
一人ひとりの個性(長所等)を引き出してその個性に合った楽しませる方法や成長方法を見つける技術の高さ、レッスンの質や柔軟性の高さは、まさにプロフェッショナル。
引き出しが多く、誰にでも分かりやすく愛情に溢れた楽しく時に熱いレッスンは、幅広い年齢層から好評を得る。
上級者やプロ志向のレッスンも行っているが、特に子どもの成長発達を理解しながらの乳幼児~学生のレッスン、各学校音楽科試験・保育士試験・音楽教員試験対策(合格実績多数)、現役保育士や音楽教員へのレッスン、大人の様々な事情に寄り添った趣味志向のレッスン経験値が豊富。
全て(特に、子ども向けの曲、流行りの曲、童謡・唱歌、ポップス、ゲーム音楽、ジャズ、ラテン音楽、世界の伝統音楽全般、即興音楽、作曲、編曲)
0歳~大人の生徒様